Post Views: 1,038
エリートインジーニアス
エリートインジーニアスは、プレシッション システム サイエンス社(Precision System Science; PSS)が開発するPCRの自動検査装置です。機能、オプションの違いにより数種類のラインナップがあります。
海外、特に欧州での当局による審査がスムーズであるため、日本の企業が開発する医療機器の承認申請は、欧州で行うことが殆どであるとのです。
そういった中、欧州で販売することが承認されたPSS社のPCR自動測定装置がフランスでCOVID-19のPCR検査で活躍しています。
サンプル中のウイルスからの遺伝子の抽出などの作業が自働に行うため、専門の技師が必要ではないため、熟練技士の調達という律速がありません。
取得したサンプルは、加熱処理して滅菌した後、装置にセットするだけで、2時間後には結果が出力されます。
プレジッション システム サイエンス社、PCR自動測定装置
http://www.pss.co.jp/product/genelead/lead12plus.html







でも、装置だけでは測定できない
測定装置だけでは、PCR測定はできません。装置は、反応を行う条件を自動に設定しますが、その反応そのものは、測定したいサンプルの他に、反応試薬(PCRキット)が必要になります。PCRキットには、核酸抽出試薬、転写酵素、プライマーおよび増幅酵素が含まれます。これらのキットは、高価であるため、機械によって効率的に測定をこなせたとしても、PCRキットの価格が低下してこないと、測定にかかるコストは低くすることは難しいのです。
PCRキットは、日本製ではありません。日本は、決して世界の技術の中心にはいないのです。
編集履歴 2020/07/30 はりきり(Mr) 2020/11/21 追記 (装置だけでは測定できない)
Post Views: 849 はじめに 主な、Covid-19の後遺症は以下の項目が挙げられます。これらは、風邪やインフルエンザと同じように考えてはいけない特筆すべき症状であると専門家は述べています。 特に、PASCに…
Post Views: 923 ID35368 この記事は,すでに古く,新型コロナウイルスに関する当時(2021/11/29投稿)を記述しています. オミクロン(ο)株 当初発見されたο株(BA.1)にも亜型とされる更に…
Post Views: 957 日本で承認されたCOVID-19ワクチン 今日(2021/05/21)にも、pfizer社の新型コロナウイルス感染用のワクチンの承認に続き、moderna社とAstrazeneca社のワク…
Post Views: 961 はじめに 今回の第3波では、大阪における夜(22~24時)の停滞人口を抑えられると感染者数は減少すると考えれたが、その効果は見られず、新規感染者数の減少は見られていない。今般、3度目の緊急…
Post Views: 1,014 編集履歴 2021/06/16, Mr.Harikiri 関連記事: COVID-19 – 日本で3度目の緊急事態宣言 / 東京・大阪・京都・兵庫 (期間4/25~5/11…
Post Views: 957 新型コロナウイルス感染症 世界のトレンド 2020/08/27における世界の新型コロナウイルス感染症のトレンドを、Google検索からまとめました。セレクトした国・地域は、個人的に気になる…
真夏のコロナウイルス対策としてマスクは必要であるが、息苦しさから過呼吸となるリスクが高まる。過呼吸によって体内の二酸化炭素は、体外へ過剰放出される事で、血中のpH維持に関わっている血中炭酸ガス濃度が低下して、血中pHは、アルカリ性に傾く。呼吸中枢は、呼吸の制限を発動するため、呼吸が苦しくな李、症状はスパイラルしていく。
Post Views: 865 ポビドンヨード ポビドンヨードとは所謂、消毒薬の褐色のイソジンです。 2020/08/04, 大阪府、吉村知事がポビドンヨードの「うがい」により、軽症患者(対象群を含めて41人)の唾液中の…
Post Views: 1,038 エリートインジーニアス エリートインジーニアスは、プレシッション システム サイエンス社(Precision System Science; PSS)が開発するPCRの自動検査装置です…
Post Views: 904 ウイルス拡散量 WHO発表による行動による新型コロナウイルスの拡散量について、NHK関西のニュース番組であった。 行動 新型コロナウイルス量 くしゃみ 40,000個 せき 3,000個 …
関連記事:
- COVID-19関連 — 体外式膜型人工肺(Extracorporeal Membrane Oxygenation:ECMO; エクモ)- ID12683 [2020/03/29] Post Views: 707 人工肺医療装置 – Extracorporeal membrane oxygenation(ECMO) COVID-19の局面は,死者を如何に少なくできるかに焦点が移ってきてい […]…
- COVID-19 – WHOはパンデミックであると宣言した – 主なイベントを記録・世界、大阪・東京の感染者数の動向 – ID12111 [2020/03/11~20204/30] Post Views: 764 2020/04/30 安倍総理は、全国を対象に非常事態宣言の延長を示唆 北海道の感染者数が引き続き増加傾向 明日10時より専門家会議が開催される 国民一人当たり10万円支給法案が成立 大阪 […]…
- [COVID-19] 行動別のウイルス拡散量、及び感染力 [2020/11/16] Post Views: 904 ウイルス拡散量 WHO発表による行動による新型コロナウイルスの拡散量について、NHK関西のニュース番組であった。 行動 新型コロナウイルス量 くしゃみ 40,000個 せき 3,000個 […]…
- [健康] COVID-19に対する「ポビドンヨードによるうがい」- 大阪府が公表した効果を考える [2020/08/05] Post Views: 865 ポビドンヨード ポビドンヨードとは所謂、消毒薬の褐色のイソジンです。 2020/08/04, 大阪府、吉村知事がポビドンヨードの「うがい」により、軽症患者(対象群を含めて41人)の唾液中の […]…
- [COVID-19] 世界のCOVID-19アプリ – イギリス、アメリカ、シンガポール、韓国 (NHK 7時のニュース) Post Views: 811 イギリス : 「C-19」、住所を含めた個人情報の登録と日々の体温を利用者が送信。地域ごとの感染状況等を表示するアプリ。 アメリカ : 専用の体温計とmobileで体温の地域分布を全米10 […]…
- [COVID-19] 最近知った情報のまとめ(1) – ID27016 [2021/01/16] Post Views: 1,014 編集履歴 2021/06/16, Mr.Harikiri…
- COVID-19 – 日本で3度目の緊急事態宣言 / 東京・大阪・京都・兵庫 (期間4/25~5/11) – 大阪を中心に新規感染者数が増加 – スパイクタンパク質の変異: N501Y, E484K, E484Q, L452R [2021/06/26] Post Views: 961 はじめに 今回の第3波では、大阪における夜(22~24時)の停滞人口を抑えられると感染者数は減少すると考えれたが、その効果は見られず、新規感染者数の減少は見られていない。今般、3度目の緊急 […]…
- [COVID-19] pfizerに続いて、modernaとAstrazenecaのワクチンが承認 [2021/09/19] Post Views: 957 日本で承認されたCOVID-19ワクチン 今日(2021/05/21)にも、pfizer社の新型コロナウイルス感染用のワクチンの承認に続き、moderna社とAstrazeneca社のワク […]…
- [COVID-19] オミクロン株 – 感染力が強いBA.1、更に感染力も重症化リスクも強いとされる亜型のBA.2も日本で検出さた – スパイクタンパク質に30か所の変異 [2022/02/27] Post Views: 923 ID35368 この記事は,すでに古く,新型コロナウイルスに関する当時(2021/11/29投稿)を記述しています. オミクロン(ο)株 当初発見されたο株(BA.1)にも亜型とされる更に […]…
- [COVID-19] 新型コロナウイルス – イベント記録 [2020/05/01~ 05/25、08/14] Post Views: 783 2020/09/08 SanofiとRegeneronにより実施(2020/03~)されていた、抗IL-6抗体医薬であるケブラザ(サリムマブ)のCOVID-19重症患者に対する臨床試験P2 […]…